「一生の間、これを読まなければならない」(申命記17章19節)内容とは2018年01月07日

 あなたの神、主があなたに与えようとしておられる地に入って行って、それを占領し、そこに住むようになったとき、あなたが、「回りのすべての国々と同じく、私も自分の上に王を立てたい」と言うなら、あなたの神、主の選ぶ者を、必ず、あなたの上に王として立てなければならない。あなたの同胞の中から、あなたの上に王を立てなければならない。同胞でない外国の人を、あなたの上に立てることはできない。
                      申命記17章14~15節
 
 申命記17章では、イスラエルの民が将来王制を求めることが預言され、さらに上記15節以降では、王さまの心得まで記されています。その内容は「王は、自分のために決して馬を多くふやしてはならない」(16節)、「多くの妻を持ってはならない。心をそらせてはならない」「自分のために金銀を非常に多くふやしてはならない」(17節)とあります。「馬を多くふやす」とは「軍事力をふやすこと」であり、「女性問題」「金銭問題」に気をつけるように促されています。さらに18節以降には、これらの戒めを忘れることがないように「自分の手もとに(戒めを書き写したものを)置き、一生の間、これを読まなければならない」(19節)と記されています。
 さて私たちも2018年を歩み始めていますが、申命記17章の王さまに対する戒めは、私たちもしっかり書き写し、それを手もとに置き、忘れないように日々読むべき内容でしょう。人間関係において「強くなり過ぎる必要もなく」、「異性との問題に気をつけ」「金銭の問題に気をつけ」る。
 ぜひこの教えを手もとに置き、日々読み続け、気をつける一年としましょう。(吉持日輪生)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mikotoba.asablo.jp/blog/2018/01/07/8764717/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。