教会は、みなが一緒に喜び楽しむ場所2017年12月03日

①その所であなたがたは家族の者とともに、あなたがたの神、主の前で祝宴を張り、あなたの神、主が祝福してくださったあなたがたのすべての手のわざを喜び楽しみなさい。                     申命記12章7節
②あなたがたは、息子、娘、男奴隷、女奴隷とともに、あなたがたの神、主の前で喜び楽しみなさい。また、あなたがたの町囲みのうちにいるレビ人とも、そうしなさい。レビ人にはあなたがたにあるような相続地の割り当てがないからである。                         申命記12章12節
③ただ、あなたの神、主が選ぶ場所で、あなたの息子、娘、男奴隷、女奴隷、およびあなたの町囲みのうちにいるレビ人とともに、あなたの神、主の前でそれらを食べなければならない。あなたの神、主の前で、あなたの手のすべてのわざを喜び楽しみなさい。                  申命記12章18節

 上記①~③のみことばの共通点は「喜び楽しみなさい」ですが、それぞれ「どこで」「だれと」喜び楽しみなさいとあるでしょうか。①では文中に「その所で」とありますが、文脈から考えると5節の「あなたがたの神、主がご自分の住まいとして御名を置くために、あなたがたの全部族のうちから選ぶ場所」と考えられます。②は文脈上11節の「あなたがたの神、主が、御名を住まわせるために選ぶ場所」と考えられます。③は文中の「あなたの神、主が選ぶ場所」とあります。では「だれと」喜び楽しむのかについては、①は「家族の者とともに」とあり、②③は「息子、娘、男奴隷、女奴隷、レビ人」とあります。
 つまりこれを今日的に考えると「御名を置くため」「御名を住まわせるため」「主が選ぶ場所」とは、神さまを礼拝する場所、教会です。また「息子、娘、男奴隷、女奴隷、レビ人」とは、主にある神の家族と教職者となります。
 私たちは、今、現礼拝堂のリフォームを考えていますが、それを考えるためにも、この「教会で、主にある神の家族と教職者とが一緒に喜び楽しむ」というテーマは、参考にすべき視点だと思わされました。益々私たちの教会が、主にある神の家族と教職者とが喜び楽しむ場所として用いられるように祈りつつ、考えていきましょう。                       (吉持日輪生)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mikotoba.asablo.jp/blog/2017/12/03/8740414/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。