すべてはわたしのもの2017年01月29日

 わたしはイスラエル人のうちで最初に生まれたすべての初子の代わりに、今これからイスラエル人の中からレビ人を取ることにした。レビ人はわたしのものである。
                         民数記3章12節

 民数記3章には、「レビ人(部族)」が祭司アロンにつき添い、仕える部族として選ばれていることが記されています。そしてレビ人(部族)が、その役割を担う理由についても触れています。それが上記聖書箇所です。
 その内容は「レビ人はわたしのもの」だから、「イスラエル人のうちで最初に生まれたすべての初子の代わりに」するとの主張ですが、その根底にある神さまの教えは出エジプト記まで遡ります。「イスラエル人の間で、最初に生まれる初子はすべて、人であれ家畜であれ、わたしのために聖別せよ。それはわたしのものである」(出エジプト記13章2節)。つまり神さまはここで「イスラエル人のうちで最初に生まれたすべての初子」は「わたしのもの」と語り、その初子の代わりに「レビ人(部族)」を「取ることにした」と言っています。しかも、神さまは「レビ人(部族)」に対しても、「レビはわたしのもの」と語っています。なぜ「レビはわたしのもの」なのでしょうか。創世記29章から「レビ」の出生を調べると、彼はヤコブ(イスラエル人の始祖)の初子ではありません。ヤコブ(イスラエル人の始祖)の初子は、レアが産んだ「ルベン」で、「レビ」は3番目です。しかし神さまは、その「レビ」を選び、「レビ人はわたしのもの」と主張しているのです。
 つまり「初子でないレビに対して、レビ人はわたしのもの」と主張しているのです。なぜでしょうか。その理由を探るのに参考にしたいのが、民数記3章13節と45節最後に記されている「わたしは主である」(民数記3章13節b、45節b)の言葉です。
 神さまは、「主」だからこそ、すべては神さまの思い、すべては神さまのお考えの通りに進められるのです。「初子がわたしのもの」であるだけでなく、「すべてのものがわたしのもの」なのです。だとするならば、私たちに求められていることは、それを受け止め、それに従うことです。
 今週も、神さまがあなたの歩みの上になしてくださる一つ一つの出来事を、「神さまのなさることは、すべて時にかなって美しい」(伝道者の書3章11節a)と告白しつつ、肯定的に受け止めて前進していきましょう。(吉持日輪生)