20140706 「ほんとうに?」という惑わし2014年07月06日

「あなたがたは、園のどんな木からも食べてはならない、と神は、ほんとうに言われたのですか。」                      創世記3章1節

上記の聖書は、野の獣の中で一番狡猾であった蛇が、女に言ったことばです。そして今もこの問いは、聖書が語る神さまを信じ、聖書を神のことばと信じている私たちに向けられます。「神(さま)は、ほんとうに言われたのか」と。
この問いは、真に狡猾な問いかけです。人は、真実なる神さまに似せて造られたからこそ、真実を求める性質がありますが、蛇はそこにつけいり「神は、ほんとうに言われたのですか」と「神さまの真実性」を惑わそうとしています。
新約聖書マタイの福音書4章に記されているイエスさまに対する悪魔からの試みも同じ傾向があります。「あなたが神の子なら、この石がパンになるように、命じなさい」(マタイ4章3節)、「あなたが神の子なら、下に身を投げてみなさい」(マタイ4章6節)と、2回も「あなたが(ほんとうに)神の子なら…」と試みています。
ではこのような悪魔からの狡猾な問いかけに対して、私たちはどのように対処したら良いのでしょうか。創世記3章に記されている女の失敗と、マタイの福音書4章に記されているイエスさまの成功から何が見えてくるでしょうか。まず女は蛇のことばを信頼し、行動しているのに対して、イエスさまは、神のみことばに信頼し、行動しませんでした。悪魔から「ほんとうに?」とささやきかけられ、確かめてみようと行動する時、それはすでに神さまのことばより、悪魔のささやきに信頼を置いているからこそ、悪魔の思いに巻き込まれてしまいます。
ですから私たちは、「神さまのことば」(聖書)のみを信じます。茨木聖書教会という教会名に「聖書」ということばが入れられているのもその信仰の現れです。この週も、この月も、悪魔のささやきに惑わされることないように、益々神さまのことばにしっかりと根差して歩ませていただきましょう。