「神のことば」は力強い ― 2025年02月16日
けれども、この私は全能なる方に語りかけ、神と論じ合うことを願う。
ヨブ記13章3節
ヨブ記13章も、ヨブの発言が続きます。ヨブ記はこれまで見てきた通りヨブとヨブの三人の友人たちとのやりとりで進んでいきます。テマン人エリファズは「4章5章」「15章」「22章」で発言をしています。シュアハ人ビルダデは「8章」「18章」「25章」で発言しています。そして三人目のナアマ人ツォファルは「11章」「20章」で発言しています。このようにヨブ記は、ヨブとヨブの三人の友人たちとのやり取りが27章まで続きます。ヨブ記は全部で42章ありますので、その大半は友人たちとの対話です。
このようなヨブ記の特徴を知る時、冒頭で引用した「神と論じ合うことを願う」とのヨブのことばは、三人の友人たちとの対話を一通りやり終えたヨブの素直な気持ちとして読むことができます。
私たちも、様々な試練や、困難、悲しみの中に置かれた時、家族や、友人たちからの慰め、励ましのことばに助けられる面はありますが、やはり「神のことば」に勝るものはありません。家族や、友人がクリスチャンであっても、やはり「人のことば」は、束の間の慰め、励ましです。根本的なところからの慰め、励ましは、やはり「神のことば」からしか得られません。
クリスチャンが、困難な中に置かれている友人や、知人への手紙や、メールの中で、みことばを送るのは、まさにそのような思いからです。「とりなしの祈り」も、神さまがその友人、知人に直接関わってくださり、直接語り掛けてくださることを祈るものです。
私たちクリスチャンは、「人の慰め、励まし」「人のことば」の限界を知ると共に、私たちは「神のことば」の力強さを信じ、聖書に記されている「神のことば」を届け続けたいのです。「人のことば」の限界を知りつつ、友人、知人を励ますと共に、私たちが目指すところは、「全能なる神さまのことば」「聖書に記されている神のことば」を、大切な人たちに届けることです。
今週も、「人のことば」としての励まし、慰めを隣人に届けると共に、隣人に、力ある「神のことば」を届け続けましょう。 (吉持日輪生)
ヨブ記13章3節
ヨブ記13章も、ヨブの発言が続きます。ヨブ記はこれまで見てきた通りヨブとヨブの三人の友人たちとのやりとりで進んでいきます。テマン人エリファズは「4章5章」「15章」「22章」で発言をしています。シュアハ人ビルダデは「8章」「18章」「25章」で発言しています。そして三人目のナアマ人ツォファルは「11章」「20章」で発言しています。このようにヨブ記は、ヨブとヨブの三人の友人たちとのやり取りが27章まで続きます。ヨブ記は全部で42章ありますので、その大半は友人たちとの対話です。
このようなヨブ記の特徴を知る時、冒頭で引用した「神と論じ合うことを願う」とのヨブのことばは、三人の友人たちとの対話を一通りやり終えたヨブの素直な気持ちとして読むことができます。
私たちも、様々な試練や、困難、悲しみの中に置かれた時、家族や、友人たちからの慰め、励ましのことばに助けられる面はありますが、やはり「神のことば」に勝るものはありません。家族や、友人がクリスチャンであっても、やはり「人のことば」は、束の間の慰め、励ましです。根本的なところからの慰め、励ましは、やはり「神のことば」からしか得られません。
クリスチャンが、困難な中に置かれている友人や、知人への手紙や、メールの中で、みことばを送るのは、まさにそのような思いからです。「とりなしの祈り」も、神さまがその友人、知人に直接関わってくださり、直接語り掛けてくださることを祈るものです。
私たちクリスチャンは、「人の慰め、励まし」「人のことば」の限界を知ると共に、私たちは「神のことば」の力強さを信じ、聖書に記されている「神のことば」を届け続けたいのです。「人のことば」の限界を知りつつ、友人、知人を励ますと共に、私たちが目指すところは、「全能なる神さまのことば」「聖書に記されている神のことば」を、大切な人たちに届けることです。
今週も、「人のことば」としての励まし、慰めを隣人に届けると共に、隣人に、力ある「神のことば」を届け続けましょう。 (吉持日輪生)
最近のコメント